top of page
検索


晩秋の御射鹿池
御射鹿池(Mishakaike Pond) 20181125-DSCF6483-Edit-4-2 FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS 一見なんの変哲も無い灌漑用の池なのですが、往ってみるとなんとも独特の風情に見入...
Masayuki Kano
2018年11月25日読了時間: 1分


御射鹿池(mishakaike pond)
御射鹿池(mishakaike pond) DSC_0824-Edit NIKON D610, AF-S NIKKOR 28-300mm f-3.5-5.6G ED VR . 御射鹿池は自宅からクルマで30分ほどの場所にある。 言うならば、ただの灌漑用の池なのだけれど、...
Masayuki Kano
2018年11月23日読了時間: 1分


蓼科高原日記/私どもはこんな宿です
171120-DSC08117-2 (TITLE: EARLY WINTER IN TATESHINA, PENSION SUNSET, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4...
Masayuki Kano
2017年11月21日読了時間: 3分


蓼科高原日記/冬の始まりか
171119-DSC08104-4 (TITLE: LATE AUTUMN IN TATESHINA, PENSION SUNSET, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4...
Masayuki Kano
2017年11月19日読了時間: 2分


蓼科高原日記/初雪が降りました
171118-DSC08081-3 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, PENSION SUNSET, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月18日読了時間: 2分


蓼科高原日記/風の夜には
171113-DSC08001-C1 2 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, PENSION SUNSET, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月16日読了時間: 2分


蓼科高原日記/雨音
171114-DSC08017 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, PENSION SUNSET, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月14日読了時間: 1分


蓼科高原日記/晩秋の蓼科高原
171111-DSC07979 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, PENSION SUNSET, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月13日読了時間: 2分


蓼科高原日記/カラマツの紅葉
171018-DSC07585-C1 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, MISHAKAIKE POND, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月11日読了時間: 2分


蓼科高原日記/東山魁夷画伯の描いた風景
171018-DSC07573-C1 9 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, MISHAKAIKE POND, CHINO, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月10日読了時間: 2分


蓼科高原日記/静寂
171108-DSC07955-C1 2 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC 2017/11/08(水) 静かな季節です。...
Masayuki Kano
2017年11月9日読了時間: 2分


蓼科高原日記/カラマツの悪魔
171101-DSC07850-C1 1-2 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA:KARAMATSU NO ARU FUUKEI, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4...
Masayuki Kano
2017年11月7日読了時間: 2分


蓼科高原日記/落葉松の紅葉
171101-DSC07852-C1 9 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA:KARAMATSU NO ARU FUUKEI, NAGANO, JAPAN) SONY α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC...
Masayuki Kano
2017年11月6日読了時間: 2分


蓼科高原日記/朝焼けの蓼科山
2017/11/05(日) あ、今日は日曜日なんですね。 金曜日からの連休だったので、曜日感覚が1日ずれていた。^^; 今朝は朝焼けが最高に綺麗でした。こんな朝焼けを見るのは実に久しぶりでした。真冬は毎朝こんな感じなのですがこの季節には珍しい。...
Masayuki Kano
2017年11月5日読了時間: 2分


蓼科高原日記/転落
2017/11/04(土) いまここにこの私があることの不思議に思いをはせる。 一昨日2メートルの脚立から真っ逆さまに転落した私が思うこと。 後ろ向きに両足を脚立に引っかけたまま頭から叩きつけられるようにして落ちた。 あ、死んだ。 そう思った。 しかし意識を取り戻した。...
Masayuki Kano
2017年11月5日読了時間: 2分


蓼科高原日記/2008年10月28日私は
2017/11/01(火) 標高1700mでは寒い朝が続きます。昨朝は氷点下10℃、今朝は氷点下6℃。最高気温は7℃。(経験的に我が家の記録式寒暖計は気温を低めに記録する傾向があるようですが) でも、日中は日差しがとても暖かくて車の中では暑くなってきてフリースを着たり脱いだ...
Masayuki Kano
2017年11月2日読了時間: 2分


蓼科高原日記/御射鹿池(みしゃかいけ)
2017/10/29(日) 物思う秋。それは街にいようが山暮らしだろうが変わらないと思う。程度は人によるとは思うけど。 今日は昨日からの雨が降り続き、午後から次第に降りが強まった。軒から落ちる雨滴の音がタタタタタタタタと早いリズムを刻む。パラパラパラパラと落ち葉を打つ音も、...
Masayuki Kano
2017年10月30日読了時間: 3分


蓼科高原日記/風景観照(かんしょう)
2017/10/21(土) 御射鹿池(みしゃかいけ)の空。 ちょっと無理があるかも知れないけれど、そんなふうに呼びたい空だった。 これは御射鹿池とは道路を挟んだ反対側の空。 ふと見るとこのような風景が現れたのだが、このフレーミングしかないことが直感されてそのままシャッターを...
Masayuki Kano
2017年10月22日読了時間: 3分


蓼科高原日記/御射鹿池の秋
2017/10/20(金) 御射鹿池(みしゃかいけ)はやはり御射鹿池だった。もちろんその「本質」においてということなのだけれど。 今回感じたのは御射鹿池を写真撮影するベストな時間帯はやはりあるということ。同時に、いつだってその美しさを「発見」することは出来る、ということ。...
Masayuki Kano
2017年10月21日読了時間: 3分


蓼科高原日記/御射鹿池(みしゃかいけ)
2017/10/18(水) 御射鹿池(みしゃかいけ)はすっかり変わっていた。とても快適に整備され、以前のような未開の原生林に囲まれた池という風情はすっかり無くなっていた。 駐車場が整備され普通乗用車も大型バスも安心して入れるようになった。もっとも場所が場所だけに駐車可能台数...
Masayuki Kano
2017年10月18日読了時間: 2分
bottom of page


