
2017/11/04(土)
いまここにこの私があることの不思議に思いをはせる。
一昨日2メートルの脚立から真っ逆さまに転落した私が思うこと。
後ろ向きに両足を脚立に引っかけたまま頭から叩きつけられるようにして落ちた。
あ、死んだ。
そう思った。
しかし意識を取り戻した。
数秒後なのか数分後なのかわからないけれど。
恐怖も不安も一切ない。
ただ淡々とそこにある私。
ああ、在るということはこういうことなのだと。
そのとき思った。
いまのところなんともない。
ただとても眠い、ひたすら眠い。
Macの前にいると幾度となく寝落ちしてしまう。
念のため検査してもらおうと思う。^^;
参考リンク「八ヶ岳で紅葉を見ながら登山!日本の秋を堪能できるスポット7選」:http://yamahack.com/1772
茅野市観光協会のFacebookPageもおすすめです:https://www.facebook.com/chinokanko/photos/pcb.1572431119444472/1572425772778340/?type=3&theater
★★★ 紅葉の見頃は白駒池付近で9月下旬から10月上旬、ペンション・サンセット付近は10月中旬、観音平など奥蓼科横谷峡は10月下旬、御射鹿池も同様です。ただし紅葉は微妙な気象の変化で変わってきますのでピンポイントでの見ごろは分かりません。 蓼科はどこに行くにもちょうど良い距離にあるいま流行の「ハブ空港」のような存在だと思います。蓼科で心身を休め、ここを起点にして様々な観光地や山歩きやその他の活動に出かける、その基地として最適の立地なのです。 皆様のお越しを「癒やしに満ちた秋の蓼科高原」でお待ちしています。 ペンション・サンセット お料理自慢の宿:https://www.p-sunset.com/ 171101-DSC07853-C1 2 (TITLE: AUTUMN IN TATESHINA:PILATUS-NO-OKA, TATESHINA, NAGANO, JAPAN)
Sony α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC VM + Voigtlander VM-E Close Focus Adapter