top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • 執筆者の写真Masayuki Kano

今朝は1℃でした!



写真:「吹き抜け階段の窓外も新緑」

20180528-DSCF6242

FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

---

2018年6月1日(金)

蓼科高原の湖沼部はGWにすでにそうなりましたが、標高1700メートルでもすっかり新緑の季節になりました。

鬱蒼とした…と表現しても良いほど今年の新緑は勢いを感じさせます。樹木が元気よく生育するのは森にとっても、そこに生きる動物たちにとっても良いことに違いないのかも知れません。

昨日今日とぐんと冷え込みました。朝は季節感がおかしくなるほど寒く感じました。真夏でも朝は8℃まで気温が下がる気候なのですが、今朝は1℃でした。

最低気温1℃、日中の最高気温は10℃、午後7時現在気温は2℃です。

これはおそらく季節外れの気候です。私もいささか体調を崩してしまいましたが、おかげで数日で2キロほど減量できてうれしくもあります。やはりダイエットがいちばんなのですね。今回は結果的にそうなったわけですが。^^;

腹筋マシンやステッパーも行っているのですが、やはり減量にはエアロバイクもとても有効だと確信しました。ダイエットとエアロバイクトレーニングでがんばろうと思います。(^_^)/

写真撮りに行くのも山の中が多いの、でそれなりに体力も体幹の強さも筋力の強さも必要なのです。撮影姿勢の保持には多大な筋力と持久力が必要ですよね。^^;

落ちた枝や昨秋の落ち葉や草刈りや砂利を運んできての地ならしなど、なんだかんだでペンションも忙しいのでした。同時に年齢を感じる季節でもあります。

もうすぐ霧ヶ峰高原では蛍光オレンジの蓮華躑躅(レンゲツツジ)の大群生が見ごろになります。はれの日よりも曇りの日のほうが幽玄で美しく感じる不思議な花です。写真を撮るなら曇りや雨の日のほうが断然良いです。

山歩きや登山にも快適な季節ですね。蓼科高原、北八ヶ岳は比較的梅雨が軽いので晴天率は高いという印象を持っています(個人的経験ですが)。

皆様のお越しをお待ちしています。

★★★ グリーンシーズンにはビーナスライン(県道192号線)で蓼科から美ヶ原経由で松本まで一気にドライブするコースがオススメです。ちなみに国道299号線も全面開通しました。 それだけではなく当地の夕暮れ風景の美しさも堪能していただければ幸いです。 蓼科高原ペンション・サンセット お料理自慢の宿 : https://www.p-sunset.com/ ★★★ 「ペンション・サンセット お料理自慢の宿」というのがわたしの営むペンションの名称です。「Google マップ」にも「foursquare(フォースクエア)」にもこの名称で記載されています。 ★★★ 蓼科高原の公式ホームページ(by 茅野市観光協会):http://www.tateshinakougen.gr.jp/

閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page