top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

蓼科の紅葉はこれからが見頃のピーク

  • 執筆者の写真: Masayuki Kano
    Masayuki Kano
  • 18 分前
  • 読了時間: 2分

「風立ちぬ、いざ生きめやも」 (ポール・ヴァレリー) 今年も美しく静かな秋になりました
「風立ちぬ、いざ生きめやも」 (ポール・ヴァレリー) 今年も美しく静かな秋になりました


2025/10/24

 

 

蓼科高原の紅葉は、やはり、平年に比べて2週間~2週間ほど遅いとのことです。(当地のメディア報道)

 

31年ここで暮らしているけれどこんなことは初めてのように思います。

 

びっくりです。

 

たしかに気温も最低気温が3℃前後最高気温が10℃ほどといつもより温かい。(普通ならもう毎朝氷点下なのに)

 

お客様のいらっしゃらないときでも暖房を入れるようになりました。

 

前回の投稿で、「白駒池の紅葉もいまが盛りです。」

 

と書いたのですが、じつは、まさに今からが盛りと言えると思います。

 

わたしはいつもこの時期に御射鹿池を撮りに行きます。

 

さすがに白駒池の紅葉は終わり、紅葉の帯は標高2000mから一気に下っていきます。

 

標高1700mの北八ヶ岳中腹のここでも紅葉が見ごろです。(もう終わったと思っていたら急に真っ赤になりました)

 

蓼科高原は標高差が1000m以上あるので、紅葉は長く楽しめます。 

 

こころ穏やかにリラックスして楽しめる秋深まる蓼科です。


 


DSC_2341 

 

Nikon D810, Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR

 


 


---------- 


 


なにはともあれ


   


避暑地・蓼科高原の秋の至福は

 

紅葉の錦絵のごとき風景にある

 

はらはらと散る落葉の風情にある

 

からからと落ち葉の吹き寄せる音にある

 

 

31年目の夏を迎えてやはりそう思うのだ

 

 

 

蓼科高原、標高1700メートルの別荘地にて


 


​​​ペンションサンセットお料理自慢の宿


 


 


---


 


 


真夏でも最低気温は8℃から12℃、


 


最高気温はめったに20℃以上にはなりません。


 


軽井沢より数段涼しい本物の避暑地、蓼科高原です。


 


なによりも静けさに満ちた涼しい当館に是非お越し下さい。


きっと心身がリフレッシュされることと思います。


  


皆様とお会いできるのを楽しみにお待ち申し上げております。


 




ペンションサンセットお料理自慢の宿:​​​https://www.p-sunset.com/​​​




オーナー M.Kano

 


 



コメント


お問合せフォーム


〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Nagano, Japan Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page