top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

蓼科高原日記:2018/07/10

執筆者の写真: Masayuki KanoMasayuki Kano


写真:「蒼い空」

20180708-DSCF9617-3

FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

---

2018年7月10日(火)

蓼科高原では今回の大雨の被害はありませんでした。

被害を受けられた地方や地域の方々に心よりお見舞い申し上げます。

蓼科高原は伝統ある避暑地です。

この季節でも最低気温8℃前後、最高気温16℃前後です。

お盆の頃でも最低気温8℃から12℃、最高気温16℃から23℃です。

お盆の最中でもここは別世界のように静かで涼しい。

未明からたくさんの野鳥が歌い始めます。

森を吹き抜ける風はビックリするほど冷たくてエアコンみたい。

白樺湖も車山高原も霧ヶ峰高原も八島湿原もクルマで20分から45分ほどです。

美しい景色を眺めながらドライブしている内にあっという間に付いてしまいます。

八島湿原の先から諏訪湖へ30分かからずに下ることも出来ます。

そのまま走って美ヶ原高原まで地福の高原ドライブという定番人気の選択肢もあります。

とにかくおすすめです。

さて、この地域は野生の鹿が推定6万頭も生息しています。

保護がいきすぎて異常繁殖して食害が大問題となっているほど。

でもそれはそれとして、彼らとの出会いはそれはもう感動的なのも事実です。

多くの人々がそんな野性の鹿との出会いを実際に体験しています。

朝晩は暖房を入れるほど涼しい蓼科高原はこれから最高の季節です。

★★★

「​ペンション・サンセット お料理自慢の宿​」というのがわたしの営むペンションの名称です。「​Google マップ​」にも「​foursquare(フォースクエア)​」にもこの名称で記載されています。 ★★★ 蓼科高原の公式ホームページ:​http://www.tateshinakougen.gr.jp/​

 
 
 

最新記事

すべて表示

お問合せフォーム

メッセージを受信しました

〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Japan, Nagano Prefecture, Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page