• ホーム

  • ご予約

  • 特徴

  • 施設案内

  • サービス

  • クチコミ

  • 問合せ

  • 写真

  • 楽しむ

  • 地図

  • FAQ

  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Trip Advisor Social Icon
    • Facebook Social Icon
    • Twitter Social Icon
    • Instagram Social Icon
    • Flickr Social Icon
    • 全ての記事
    • 宿泊情報
    • ペンション・サンセット
    • 蓼科高原
    • 観光情報
    • 写真
    • 天気
    • 積雪
    • 桜
    • 宿泊
    • 気候
    • レンゲツツジ
    • エゾハルゼミ
    • 新緑
    • 開花情報
    • 紅葉
    • スキー
    • 登山
    • 冬山登山
    • スノーシュー
    • スノーボード
    検索
    開業以来27年間でいちばん静かなお盆休みです。
    Masayuki Kano
    • 2020年8月9日
    • 3 分

    開業以来27年間でいちばん静かなお盆休みです。

    なにしろ是非お越し下さいとは言えない状況ですので、そのときが来ましたらふっと息抜きに来ていただけるとさいわいです。 蓼科高原ペンションサンセット オーナー 狩野雅之拝
    閲覧数:29回0件のコメント
    雨もそろそろ落ち着きそうだけど
    Masayuki Kano
    • 2020年7月29日
    • 2 分

    雨もそろそろ落ち着きそうだけど

    雨もそろそろ落ち着きそうですね。
    閲覧数:6回0件のコメント
    新緑の蓼科高原も雨でした
    Masayuki Kano
    • 2020年7月3日
    • 2 分

    新緑の蓼科高原も雨でした

    今日も雨です。   断続的に激しい降りになります。   新緑のこの季節、激しい雨もサワサワという音に変えられて、   恐ろしげな音はしません。
    閲覧数:27回0件のコメント
    7月1日より営業を再開いたします。
    Masayuki Kano
    • 2020年6月30日
    • 2 分

    7月1日より営業を再開いたします。

    7月1日より営業を再開します!   今後とも状況を注意深く見極めさせていただき、お客さまの安全と安心を第一に、営業させていただきたいと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。
    閲覧数:24回0件のコメント
    ぼけた写真の朝は雨
    Masayuki Kano
    • 2020年6月25日
    • 2 分

    ぼけた写真の朝は雨

    寝ぼけ眼的な写真を撮ってみた。これがでさの気分でした。
    閲覧数:5回0件のコメント
    蓼科高原は一面の銀世界に!
    Masayuki Kano
    • 2019年3月4日
    • 2 分

    蓼科高原は一面の銀世界に!

    20190305-DSCF1274 FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS ★★★ 2019/03/05 TUE 強風が吹き付ける音で目が覚めました。 窓外はブリザード状態でしたが、 空や山は朝焼けでピンクとブルーの色調がとても美しかったです。 久しぶりのまとまった積雪、大雪です! 一面の雪景色です。 蓼科の冬はやはりこうでなくっちゃ。 日中はずいぶん温かくなったのですが、 おかげで雪が重くて除雪が大変でした。 しかし、 日が暮れて氷点下10℃以下になれば、 翌朝には水気が飛んでとても良い雪に変わります。 このこともまた当地に移住して実体験として学んだことです。 最低気温氷点下10℃、最高気温プラス10℃。 3月上旬としては翌ある気温変化です。 午前中風が止んだあとは晴天になりました。 今週末はとてもいい感じのゲレンデになりそうです。 景色も雪景色だし。 ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.facebook.com/pension.sun
    閲覧数:3回0件のコメント
    大雪です! #蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年3月3日
    • 1 分

    大雪です! #蓼科高原

    20190304-DSCF1226 FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS ★★★ 2019/03/04 MON 昨夜から雪が降り始めて一日中降り続き積雪しています。 降っている間は除雪されていない道路はスタッドレスだけでは走行が困難で、タイヤチェーンが必要かも知れません。 明日朝には一通り除雪が完了すると思いますが、降っている間は除雪する傍から積雪が続くので… 。 最低気温氷点下9℃、最高気温氷点下2℃、終日雪。 深夜になって、文字通り一面の雪景色です。 これが本来の蓼科高原の冬景色です、じつに美しい。 スキー場にもたっぷりと積雪して本来の姿になりました。 今週末はとても良いコンディションになりそうです。 ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.facebook.com/pension.sunset/​ https://www.p-sunset.com/​​ #fujifilm #fujifilm_xseries #igersjp #
    閲覧数:1回0件のコメント
    雪が降り始めました #蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年3月2日
    • 2 分

    雪が降り始めました #蓼科高原

    20190303-DSCF1157-3D FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS ★★★ 2019/03/03 SUN 朝からみぞれないし雪。 夕方から雪に変わりました。 最低気温氷点下9℃、最高気温プラス7℃。 平年の3月にもこのような天気、気温の日はあるけれど、 全体的に眺めてみるとやはりこの冬は異常気象なのではないかと思います。 まあ、地球や宇宙の時間感覚からすれば、 瞬きにもおよばない人の人生においてすらいろんなことがありますから。 人生は自分が想定しているよりははるかに短いし、 自分が思い込んでいるよりははるかに長いのでしょう、 たぶん。 真摯に向き合うならば、 結局のところなるようになっていくし、 収まるべきところへと収まっていくのでしょう。 いろいろある人生に万歳!(^_^)/ ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.facebook.com/pension.sunset/​ https://www.p-sunset.com
    閲覧数:2回0件のコメント
    ラウンジの窓から北横岳山頂を望む
    Masayuki Kano
    • 2019年3月2日
    • 2 分

    ラウンジの窓から北横岳山頂を望む

    「ラウンジの窓から北横岳山頂を望む」 20190302-DSCF1138-2 FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS ★★★ 2019/03/02 SAT いつものように、八ヶ岳の稜線を越えて朝日が射し込みました。 蓼科山も北横岳も真っ白に冠雪しています。 どうやら標高2000メートル以上では雪が降ったようです。 とても美しいです。 標高1700メートルのここでは雪は降りませんでした。 気温は高めですが、まあ平年並みといっていいでしょう。 最低気温氷点下14℃、最高気温氷点下4℃、晴れでした。 3月初めとは思えない季節感です。 まるで3月下旬か4月上旬と言った印象です。 繰り返しになりますが、 気温だけを見れば3月始めと言うことで間違いは無いのですが… 雪が少ない風景がそう感じさせるのでしょうか。 ただし、スキー場のゲレンデには雪が十分にあります。 まさに春スキーシーズンといったところでしょうか。 みなさまのお越しをお待ちしております。 ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料
    閲覧数:16回0件のコメント

    お問合せフォーム

    メッセージを受信しました

    〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225ピラタスの丘 電話:0266-67-5123

    Pilatus-no-oka, Kitayama 4035-2225, Chino, Japan, Nagano Prefecture, Zip Code : 391-0301

    sunset@valley.ne.jp

    | 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

    Tel: 0266-67-5123 

    ©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.