top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

蓼科高原日記/諏訪湖の夕景

  • 執筆者の写真: Masayuki Kano
    Masayuki Kano
  • 2017年7月10日
  • 読了時間: 2分


諏訪湖の夕景

L'ÊTRE ET NÉANT - ESSAI D'ONTOLOGIE PHÉNOMÉNOLOGIQUE - 

所用で山を降りたついでに諏訪湖に寄ってきた。

ちょうど夕暮れ間近で帰路こんな空になったので、ヨットハーバーの駐車場に入って急いで撮影した。

撮影なんてご大層なものでは無いのだけれど。

手前のグラウンドは広大でサッカー少年団が何試合も同時に進行できる。

その向こうが膨大な水を湛えた諏訪湖だ。

諏訪湖の空はいつも美しい。

どのような美しさかというならば、言葉よりも1枚の写真のほうが雄弁だろう。

ねえこれ見てみて!・・・的な写真にならないように気をつけてはいるのだけれど、もしそんなふうに見えたらごめんなさい。

この日の夕焼けはほんとうに美しかったものだから。

蓼科はどこに行くにもちょうど良い距離にあるいま流行の「ハブ空港」のような存在だと思います。蓼科で心身を休め、ここを起点にして様々な観光地や山歩きやその他の活動に出かける、その基地として最適の立地なのです。

皆様のお越しをお待ちしております。

ペンション・サンセット オーナー 拝

今日の写真:「tateshina 170709」

170709-DSC05010

Sony α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC VM + Voigtlander VM-E Close Focus Adapter

 
 
 

Commentaires


お問合せフォーム

メッセージを受信しました

〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Nagano, Japan Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page