top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

蓼科高原日記/蓼科高原の6月の花といえば

執筆者の写真: Masayuki KanoMasayuki Kano


今日の写真は2016年6月6日、ペンション・サンセットの庭で撮影しました。

レンゲツツジ(蓮華躑躅)です。蓼科高原の6月の代表的な花といっても過言では無いと思います。

特に車山高原から霧ヶ峰の群生地はレンゲツツジが創り上げる美しい風景がじつに幽玄でわたしも毎年写真を撮りに出かけています。

晴れの日も良いのですが、この花はどこか怪しげな風情があって森の暗がりや曇天、霧などのときにじつに幽玄で美しい風景を見せてくれます。

そんな怪しい風情を持つレンゲツツジがわたしはとても好きです。

標高1200mの蓼科湖から1400mのプール平あたりまで咲き始めているので、標高1700mのわたしの家の庭、車山、霧ヶ峰の群生地が満開になるのはいつもより早い6月15日頃になるかも知れません。

車山高原〜霧ヶ峰高原の群生地の独特の風景、是非ご覧下さいね。とても印象的な花であとからじわじわ来るので一度見るとくせになりますよ。 

今日の最低気温は1℃、最高気温は15℃でした。日陰の最高気温は5℃でした。天気は晴れ時々曇り。山麓の街も今日は涼しかったようです。自宅は終日肌寒くて電気ヒーターを入れました。

今夜も寒いです。(まあ、当地は真夏でも冷えるのですが)

蓼科はどこに行くにもちょうど良い距離にあるいま流行の「ハブ空港」のような存在だと思います。蓼科で心身を休め、ここを起点にして様々な観光地や山歩きやその他の活動に出かける、その基地として最適の立地なのです。

皆様のお越しをお待ちしております。

ペンション・サンセット オーナー 拝

今日の写真:「tateshina 160606」

160606-DSC02196-C1 2

SONY α7R, Leica Macro-Elmarit R60mm F2.8

 
 
 

最新記事

すべて表示

お問合せフォーム

メッセージを受信しました

〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Japan, Nagano Prefecture, Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page