top of page
検索


秋深まる蓼科高原 今日は淡雪にびっくり
2022/10/25 朝6時30分 うっすらと雪が積もっていることに気づく。 量に関わりなく 雪が降っているときには 世界中から ありとあらゆる音が 消えてしまったたように 感じる。 しんとして ああこれが SOUND OF SILENCE というものなのか。...
Masayuki Kano
2022年10月25日読了時間: 1分


2022/10/06 秋深まる蓼科高原です
2022/10/06 朝寒くて目が覚めた。 記録式寒暖計を見たら0℃だった。 きょうの最高気温は4℃。 昨日のニュースの予報通り 長野県は11月なみの気温になったようだ。 森は静かだ。 静かといっても 落ち着いて耳を澄ませば 自然の音だけは聞こえてくる。...
Masayuki Kano
2022年10月6日読了時間: 1分


静寂と癒やしに満ちた秋です
2022/10/05 最低気温3℃、最高気温9℃、曇り。 厳密に言うと雲の中。 雨が降ったりやんだりしていましたが、夜には継続して降っているように感じます。 どしゃ降りではないのでとてもとても静かです。 朝も昼も夜も静寂があたりを支配しています。...
Masayuki Kano
2022年10月5日読了時間: 1分


2022/10/03 紅葉が始まった蓼科高原
2022/09/20 台風14号はさほどの威力も示さず通り過ぎてくれたようです。 標高1700メートルの北八ヶ岳中腹ですからこんなふうですが。 山麓の街では大量の雨でたいへんだったことでしょう。 しかし大きな被害報告はなかったようでホッとしています。...
Masayuki Kano
2022年10月3日読了時間: 1分


2021年11月16日 ペンション村の中の登山道を歩いた
2021年11月16日
昨日のことだ。所用でペンション村の中の登山道を登って歩いた。
標高が我が家より100mほど高い道を行くとこれまでなじんだものとは異質な何かが心を捉えた。
Masayuki Kano
2021年11月18日読了時間: 3分


朝起きると知らぬ間に雨が降ったようで…
きのう・・・確かきのうだったと思う。
朝起きると知らぬ間に雨が降ったようでウッドデッキも地面もびっしょりと濡れていた。
雨音を聞いた覚えはないが無いがたぶん振っていたのだろう。この時節なら雪だったのかもしれない。
標高2000メートル以上では間違いなく雪だったろう
Masayuki Kano
2021年10月27日読了時間: 3分


蓼科高原の紅葉は進行が2週間ほど遅い印象
蓼科高原の紅葉は進行が2週間ほど遅い印象。御射鹿池もまだこれから
Masayuki Kano
2021年10月25日読了時間: 3分


秋深まる蓼科高原でペンションサンセットは営業中です!
秋深まる蓼科高原でペンションサンセットは営業中です!
Masayuki Kano
2021年10月19日読了時間: 4分
bottom of page