top of page
検索


蓼科高原日記:2018/09/11
2018/09/11 TUE 静かです 朝はまだ雨が遺って まるで 世界が終わってしまったかのように 静寂が標高1700メートルの森を支配します 昼過ぎから晴れてきましたが 静けさに変わりは無し 密やかに時が進んでいきます 今朝の最低気温5℃ 今日の最高気温11℃...
Masayuki Kano
2018年9月12日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/08/26
今日は朝から晴れ 秋を感じさせる 清涼な風が 森を吹き抜ける 今朝の気温は11℃ 今日の最高気温は18℃ 朝晩は初秋 昼間は夏 とりわけ今日の陽射しは強烈な真夏を思わせた まだまだ夏なのか 雨の日 晴れの日 霧の朝 夏の思い出はたくさんあるけど それは夏が過ぎて初めて思...
Masayuki Kano
2018年8月26日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/08/25
2018/08/25 SAT あいにくのお天気の朝ですが 予報ではこの後晴れ間が覗き 午後は曇りとのこと 降水確率は10% ただしこれは山麓の標高750m・茅野市の予報です 現在気温10℃前後 蓼科高原北八ヶ岳標高1700メートルより 20180825-DSCF2535...
Masayuki Kano
2018年8月25日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/08/22
メタファーとしての風景を思う 避暑地の夏 高原別荘地の微妙なカーブ 昼なお暗い森の影に何が潜むのか 人影はなく 森の小動物の姿も無い 野鳥の声もなく ただただしんと静まりかえっている しかしこれが夏の午後の避暑地 この静寂こそ宝 この清涼な気候こそ至福...
Masayuki Kano
2018年8月23日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/08/09
台風一過 といっても 当地からかなり離れたコースを進んだのだけれど 木の葉も枝もあまりおちていませんでした 雨も通常の雨程度 今日もカラッとした気候です 今朝の気温は10℃ 日中の最高気温は17℃ 晴れ 蓼科高原北八ヶ岳標高1700メートル...
Masayuki Kano
2018年8月9日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/08/07
蓼科高原に移住して25年たった。 いろいろあったし いまもいろいろあるけれど あっという間のような気がする。 やはりここが終の棲家(ついのすみか)のような気がする 少なくともわたしにとってはそうなのだ ここが私の居場所であることは間違いない...
Masayuki Kano
2018年8月7日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/08/04
朝起きると先ずこの場所に行く 今日の気配を感じるのだ 今朝の空気感を確認するのだ いま・ここに・いる 自分 を たしかめるために 20180804-DSCF1262 --- 快晴です 今朝の最低気温は11℃ 「涼しい」を通り越して「肌寒い」というのが実感 最高気温は21℃で...
Masayuki Kano
2018年8月4日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/07/30
庭に可憐な花が咲く いつの間にここまで成長したのか 気づかなかった自分に驚く 突然花開く生命(いのち) 遠雷を聞く夏日 20180727-DSCF0714-6 --- 快晴です 気温9℃ 「涼しい」を通り越して「寒い」というのが実感 最高気温はおおむね16℃から18℃です ...
Masayuki Kano
2018年7月30日読了時間: 1分


蓼科高原日記:2018/07/29
こころの安寧のために本を読む。心を閉ざして自我に閉じこもる。「世界の終わり」と呼ばれるその場所は、決して終わることのない私の起源。 20180728-DSCF0869-4 ★★★ 「ペンション・サンセット お料理自慢の宿」というのがわたしの営むペンションの名称です。「...
Masayuki Kano
2018年7月29日読了時間: 1分


蓼科高原日記/本を読むということ
NO SENTIMENTALISM, NO ROMANTICISM, NO EMOTION. ONLY ARE RELATIONSHIPS THERE. 今日は一日中雨でした。地元メディアによれば、ずうっと晴天が続いていた長野県ではこれといった被害もなく農家にとっては恵み...
Masayuki Kano
2017年6月21日読了時間: 3分
bottom of page


