• ホーム

  • ご予約

  • 特徴

  • 施設案内

  • サービス

  • クチコミ

  • 問合せ

  • 写真

  • 楽しむ

  • 地図

  • FAQ

  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • Trip Advisor Social Icon
    • Facebook Social Icon
    • Twitter Social Icon
    • Instagram Social Icon
    • Flickr Social Icon
    • 全ての記事
    • 宿泊情報
    • ペンション・サンセット
    • 蓼科高原
    • 観光情報
    • 写真
    • 天気
    • 積雪
    • 桜
    • 宿泊
    • 気候
    • レンゲツツジ
    • エゾハルゼミ
    • 新緑
    • 開花情報
    • 紅葉
    • スキー
    • 登山
    • 冬山登山
    • スノーシュー
    • スノーボード
    • ホテル
    • ペンション
    • 涼しい
    検索
    スキー場がオープンする季節ですね
    Masayuki Kano
    • 2019年12月5日
    • 1 分

    スキー場がオープンする季節ですね

    そろそろスキー場がオープンする蓼科高原です 今朝の気温は氷点下10℃ 最高気温は氷点下7℃ とても冷えているので 好き上は順調にオープンするでしょう 雪質も抜群です
    閲覧数:0回0件のコメント
    冠雪する山々
    Masayuki Kano
    • 2019年12月4日
    • 1 分

    冠雪する山々

    震え上がるほど冷たい風の吹く 標高1700メートルの森 今朝は氷点下11℃ 最高気温は5℃
    閲覧数:3回0件のコメント
    冬です 蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年12月3日
    • 1 分

    冬です 蓼科高原

    もう直ぐ積雪が始まります 蓼科高原 厳冬がやって来ます
    閲覧数:1回0件のコメント
    モノクロームの日
    Masayuki Kano
    • 2019年12月1日
    • 2 分

    モノクロームの日

    昨夜からの雨は珍しく土砂降り。氷点下でも雨が降ることをここに移住して初めて知りました。もう27年前のことになりますが…
    閲覧数:0回0件のコメント
    雨のち夜は満天の星 蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年11月23日
    • 1 分

    雨のち夜は満天の星 蓼科高原

    山頂部ではおそらく雪が降り積もったと思いますが ここは未だです 夜は満天の星になっています これは明日も冷えるぞ…
    閲覧数:13回0件のコメント
    かなしき雨音 蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年11月21日
    • 1 分

    かなしき雨音 蓼科高原

    命を次世代に繋いで去って行く者たちに手向けるがごとく 美しく静かなレクイエムのごとく 雨音が妙なる音楽を奏でる朝 なにやら哀しい晩秋です
    閲覧数:6回0件のコメント
    風景の色がどんどん変わる 冬間近の蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年11月20日
    • 1 分

    風景の色がどんどん変わる 冬間近の蓼科高原

    初雪は未だ降っていません これは珍しいことですが 麦草峠などほんの少し標高が高いところでは降ったり積もったりしているので ここももうすぐかと思います
    閲覧数:1回0件のコメント
    氷点下10℃の世界 蓼科高原標高1700メートルの森
    Masayuki Kano
    • 2019年11月20日
    • 1 分

    氷点下10℃の世界 蓼科高原標高1700メートルの森

    今朝は氷点下10℃まで冷え込みました いよいよ初冬の気配です 地元の山暮らしの住人はそろそろスタッドレスタイヤに履き替える頃合いです いつもどおりなら 雪が積もりはじめるのは ⒓月に入ってからになります
    閲覧数:39回0件のコメント
    霜が降りてキラキラ光っている蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年11月19日
    • 1 分

    霜が降りてキラキラ光っている蓼科高原

    夜外に出ると霜が降りてキラキラ光っていました そのときの気温は氷点下8℃ とても寒いけれど これが当地の季節感です 蓼科高原標高1700m
    閲覧数:9回0件のコメント
    久しぶりの雨 蓼科高原標高1700メートルの森
    Masayuki Kano
    • 2019年11月17日
    • 1 分

    久しぶりの雨 蓼科高原標高1700メートルの森

    久しぶりに聞く雨音 晩秋の雨音は美しい音楽 いつしか異次元世界へと入り込んでいくような気持ちになります 蓼科高原北八ヶ岳標高1700メートルの森
    閲覧数:17回0件のコメント
    リフト券付プランを販売開始しました
    Masayuki Kano
    • 2019年11月16日
    • 1 分

    リフト券付プランを販売開始しました

    とても寒い日が続きますが これが平年波の気候です 最低気温氷点下7℃ 最高気温プラス1℃ おおむね晴れでしたが 雲の多い1日でした
    閲覧数:0回0件のコメント
    図書館の光が美しかった
    Masayuki Kano
    • 2019年11月14日
    • 1 分

    図書館の光が美しかった

    図書館の夕暮れ時のひかりがとても美しかった とても寒かったけれど ちなみに標高1700メートルの森にある我が家の気温は 最低気温氷点下9℃ 最高気温0℃だった
    閲覧数:0回0件のコメント
    冬の足音が聞こえたような気がした日
    Masayuki Kano
    • 2019年11月13日
    • 1 分

    冬の足音が聞こえたような気がした日

    朝から強風が吹き荒び 冬将軍の到来を感じさせられました 午後から穏やかな天気になりましたが る湯の足音が聞こえたような気がした日です 夕焼けが美しく 日が暮れると 満天の星空がそれにとって変わります
    閲覧数:0回0件のコメント
    蓼科の秋
    Masayuki Kano
    • 2019年11月12日
    • 1 分

    蓼科の秋

    今日も冷え込んで 蓼科の秋らしいお天気になりました 赤・黄・緑の錦絵が美しい季節です
    閲覧数:3回0件のコメント
    晩秋の気候 八ヶ岳が冠雪
    Masayuki Kano
    • 2019年11月11日
    • 1 分

    晩秋の気候 八ヶ岳が冠雪

    昨日の雨は 山頂部では雪になったとのこと 八ヶ岳が冠雪しました 紅葉はまだまだ綺麗です 蓼科高原 この季節に こんな紅葉風景は初体験です
    閲覧数:1回0件のコメント
    雷鳴を聞く晩秋の日
    Masayuki Kano
    • 2019年11月10日
    • 1 分

    雷鳴を聞く晩秋の日

    2019/11/11 MON 朝から曇り 午後から雨 一時雷鳴を聞く 午後3時から1時間ほど荒れた天気になったが その後静かな雨に変わった 思えば久しぶりの雨だ
    閲覧数:2回0件のコメント
    氷点下7度の朝
    Masayuki Kano
    • 2019年11月10日
    • 1 分

    氷点下7度の朝

    標高1700メートル、今朝は最低気温が氷点下7℃でした。写真を撮った午前7時半には氷点下5℃。最高気温は0℃でした。渓谷や湖の紅葉が美しい蓼科高原です。
    閲覧数:82回0件のコメント
    空の色 森の音 蓼科高原の秋
    Masayuki Kano
    • 2019年11月8日
    • 1 分

    空の色 森の音 蓼科高原の秋

    2019/11/09 SAT 静かな土曜日でした 風の音 野鳥の羽ばたく音 カケスの声 鹿の気配 鹿の声 落ち葉の上を走るリスのカサコソという音
    閲覧数:10回0件のコメント
    夕陽の美しい季節です 蓼科高原
    Masayuki Kano
    • 2019年11月8日
    • 1 分

    夕陽の美しい季節です 蓼科高原

    夕陽の美しい季節になりました 蓼科高原 今年の紅葉は遅れているので 紅葉はまだまだ見ごろです
    閲覧数:0回0件のコメント
    晩秋の蓼科 ほんとうに美しい季節になりました
    Masayuki Kano
    • 2019年11月6日
    • 1 分

    晩秋の蓼科 ほんとうに美しい季節になりました

    晩秋の蓼科 ほんとうに美しい季節になりました
    閲覧数:5回0件のコメント
    34
    5
    67

    お問合せフォーム

    メッセージを受信しました

    〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225ピラタスの丘 電話:0266-67-5123

    Pilatus-no-oka, Kitayama 4035-2225, Chino, Japan, Nagano Prefecture, Zip Code : 391-0301

    sunset@valley.ne.jp

    | 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

    Tel: 0266-67-5123 

    ©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.