Masayuki Kano
2022/02/04 夕陽が美しい雪と氷の世界

2022/02/04
今日も寒い日。
標高差1000メートル下の街に降りるととても暖かく感じる。
街から北八ヶ岳を望むと自宅のある場所がはっきりとわかる。
自宅のかたちがわかるほど目がいいわけじゃないけど
スキー場のゲレンデの最下端から辿ってあの森のちょっと下だよね程度はわかる。
これってじつはすごいことなんだと思う。
そんな場所にわたしは暮らしています。
標高1700メートル、北八ヶ岳・北横岳の中腹。
いまは雪と氷の厳しい世界。
でも夏は最高気温20℃以下の別天地。
真夏の朝の気温は4℃から8℃。
わたしは一生掛けてこのような場所を終の棲家に選んだというわけです。
水も空気も清冽だしね。今日の気温は最低マイナス17℃、最高マイナス7℃、晴れ。
220204-P1210258-5
PANASONIC DMC-L10, Leica D Vario-Elmarit F2.8-3.5/14-50mm ASPH
#lumix #leica #igjapan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科さわやか #蓼科 #ig_phos #pics_jp #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb #ペンションサンセット #紅葉 #北八ヶ岳ロープウェイ #坪庭 #蓼科山 #北横岳