静かな夜、穏やかな朝、風の歌…
- Masayuki Kano
- 2023年9月24日
- 読了時間: 2分

2023/09/23
静かな夜が明けて穏やかな朝がやってくる。
凛(りん)とした大気は上質のゼリーのようにやわらかな感触だ。
降りそそぐ朝日は優しさに満ちて、盛夏のあの凶暴さはみじんも感じられない。
森からは自然のたてる様々な音が聞こえてくる。
目を閉じれば様々ないのちの息吹が感じられる。
それは秋という季節の歌う歌だ。
さわさわからからと木の葉が鳴る。
それは森を吹く風の歌だ。
大地を踏みしめて空を見上げれば、そこにあるのは突き抜けるような天空。
この季節、大地と空とはくっきりとした境界を描く。
大気と同様に意識も澄み渡る。
いままで見えなかったものがしだいに見えてくる。
自分が追い求めていたものがじつは虚像だったことが見て取れる。
追い求めるものは、追うことをやめた時に初めて手にはいるのだと秋の空は語る。
真夏の逃げ水のように、追い続ける限りそれは逃げ続けるのだと。
両の手からこぼれ落ちすり抜けてゆく。
たとえばそれは僕の夢。
ささやかな幸福感。
いま思い知る、
なすべき事をなせばよいのだ、
いま行なうべきことをきちんと行なえばよいのだ。
僕の夢などどうでも良い、
なすべき事をなせばよいのだ。
秋はもの思う季節。
その気候がそうさせるのか、
この静けさがそういざなうのか。
澄み切った大気を胸いっぱい吸い込んで、
見えない未来に思いをはせることをやめ、
「いま」を見つめる。
ペンションサンセット公式HP:https://www.p-sunset.com/
Comments