Masayuki Kano
蓼科高原 涼風吹く 本物の避暑地
更新日:2022年8月9日

2022/07/25
とても良い天気。
蓼科の夏です。
陽射しは強いけれど木陰に入るびっくりするほど涼しい。
さらさらと涼風が吹き抜ける森です。
写真のラウンジも窓をほんの少し開けるだけでもう寒いくらいです。
ただし紫外線は海浜の1.7倍ですから日焼け対策とサングラスは必須です。
夜は暖房を入れるほど冷え込むことが多い季節になりました。
8月7日の立秋とともに秋風の立つ蓼科高原はもう秋になります。
高原の花の最盛期は7月ですからお早めの観光をおすすめします。
涼むなら立秋以降の「秋」がおすすめです。
平日は貸切状態になることも多いのでペンションサンセットは安心してお泊まりいただけます。
最大でも定員の三分の一の6名様限定の承りなのでお盆休みでも安心です。
標高1700メートルの森・長野県茅野市蓼科高原にて
220220725-P1230902.jpg
PANASONIC DMC-L10, Leica D Vario-Elmarit F2.8-3.5/14-50mm ASPH
#fujifilm #fujifilmxseries #xt2 #xf1855mm #igjapan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科さわやか #蓼科 #ig_phos #pics_jp #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb #ペンションサンセット #桜 #北八ヶ岳ロープウェイ #坪庭 #蓼科山 #北横岳 #諏訪湖