top of page

蓼科高原でお待ちしています!

執筆者の写真: Masayuki KanoMasayuki Kano


蓼科高原標高1700メートル、今日のラウンジからの眺め。
平年なら蓼科高原の桜は4月下旬に咲き始め、GWに満開です。もう咲き始めています。

 

20190426-DSCF5171-C 1

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

★★★

 

 

 

2019/04/26 FRI

 


明日から怒濤の10連休

 

お盆もそうだけれど

 

いちばん

 

物流・小売りや各種サービスが必要なときに

 

市場も旅行関係も

 

そしてなによりも

 

銀行や病院や役所などが

 

いっせいに休みになってしまうというのは

 

どうなのでしょうか

 

 

これはある意味で国家緊急事態です

 

もちろん

 

連休でなければ出かけられない方も多いので

 

その点では連休大賛成なのですが

 

わたしのような旅行関係者としては 

 

生鮮食料品の流通量不足や欠品

 

加工食品でさえ品切れ

 

そんなことが

 

地方ではよくあるのですよね

 

毎度

 

本当に困り果てるところがあります

 

飲食業や宿泊施設では食料品の備蓄に余念がありません

 

 

しかし

 

それにも限界があるし

 

常に新鮮な食材をお出ししたいという

 

わたしたちの気持ちを形にすることが

 

年を追うごとに

 

至難の業になってきています

 

 

ということで

 

これは正しい姿なのだろうかと

 

ふと考え込んでしまうのです

 

 

それにつけてもトラック業界の方

 

宅配便関係の方

 

本当に大変なことだと思います

 

それに食品小売業界の方

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

感謝しています 


 


お客様には

 

この蓼科高原で


快適で想い出深い休日をお過ごしいただけたらなによりと考えて頑張っております

 

おりしも

 

桜が咲きました (^^)

 

  


蓼科高原写真日記
屋外作業していると暑いほどでしたが、きょうの最高気温は10℃。真夏でも20℃です。標高1700mの世界。

 

20190426-DSCF5079-C

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

  ★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.p-sunset.com/​​

 

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page