top of page
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon

蒼い夕暮れ 蓼科高原 ウォーキング

執筆者の写真: Masayuki KanoMasayuki Kano

碧の夕暮 春ならではの空の色 蓼科高原ピラタスの丘
碧の夕暮 春ならではの空の色 蓼科高原ピラタスの丘

 

2024年4月3日

 

雪解けを迎えた蓼科高原


最近また空をよく見るようになった


日中の気温は10℃あたりまで上がるのだが

夕暮にはそれが氷点下へと変わる


もう道に雪はないのがいまとなっては

いささか寂しい


夕暮れ時氷雪路を歩くのはじつに

瞑想的なひとときだったから


標高1700メートルの北八ヶ岳中腹では

日課としてのウォーキングは特別なものだ


そもそも

歩くために歩くのは作務のようだ


朝よりも昼よりも夕暮れ時から日没

劇的に変化する光りの中で


歩く


歩き続け


歩き抜く


まるで


人生みたいだね


標高1700メートルの北八ヶ岳中腹より


 

20240331-DSC_1067-10

Nikon D810, Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm F4G ED VR 






 




 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


お問合せフォーム

メッセージを受信しました

〒391-0301 長野県茅野市北山4035-2225 電話:0266-67-5123

Kitayama 4035-2225, Chino, Japan, Nagano Prefecture, Zip Code : 391-0301

| 〒391-0301 長野県 茅野市 北山 4035-2225 ピラタスの丘 |

©2023 Masayuki Kano, Pension Sunset , All Rights Reserved.

bottom of page