top of page
  • 執筆者の写真Masayuki Kano

美しき朝 蓼科高原




20190310-DSCF1612

FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

★★★

 

 

 

2019/03/10 SUN

 

この週末はようやく本来の蓼科高原の景色になりました。

 

今朝も八ヶ岳の両線を越えた朝日が射し込んで真っ赤な朝焼け(モルゲンロートともいいます)がとても綺麗でした。

 

空の青と朝日の赤が混じって不思議な空になります。

 

晴れのち曇り。最低気温氷点下10℃、最高気温氷点下1℃。

 

この週末は大雪の知らせに反応してか、スキー場はたくさんのお客様でにぎわっています。

 

光のスペクトルが変化して青味が強くなってきています。

 

これは高原の春の特徴です。

 

デジタルカメラだとホワイトバランスで格闘する季節になってきました。

 

楽しみです。(^_^)/

 


★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿:

https://www.facebook.com/pension.sunset/​ https://www.p-sunset.com/​​

#風景 #風景写真 #自然 #写真 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #癒し #リラックス #ig_phos #pics_jp #spi_collective #spi_shadows #東京カメラ部 #蓼科高原 #蓼科は涼しい #蓼科はたてしなと読む #蓼科 #ピラタスの丘 #ペンションサンセット #北八ヶ岳ロープウェイ #八ヶ岳 #坪庭 #登山 #北八ヶ岳 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #IGersjp #igersjp_fb

#北八ヶ岳ロープウェイ #ピラタス蓼科スノーリゾート #蓼科高原日記 #スキーパック #蓼科高原ペンションサンセット #蓼科山 #北横岳 #縞枯山 #パウダースノー #サンセット #写真日記 #登山

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page