top of page
  • 執筆者の写真Masayuki Kano

冬支度 氷点下13℃



今日の蓼科高原 標高1700メートル
次々とスキー場がオープンしている蓼科高原。夕暮れと星空が美しい。 20191215-DSCF8263-2

 

 

★★★

 

2019/12/15 SUN 晴れ 昨夜も一晩中月が明るく照りつけていた とても美しかった 月明かりで遠くの山並みまでくっきりと見える 懐中電灯無しで道を歩ける それほど明るい 夜間晴れると気温が下がる 放射冷却現象が起きると言うことだ 今朝も寒かった 最低気温は氷点下13℃ 最高気温は氷点下3℃ ただし日向の気温だから 最高気温はほんとうは氷点下7℃程度だったと思われる 標高1700メートルの森は 相変わらずとても静かです 森の動物たちの気配はあるのだけれど 樹木や草花たちはひっそりと息を潜めている もうすでに来たるべき来春に向けて越冬の準備完了と言ったところなのだろう わたしと違って彼らはとてもパンクチュアルなのだ 


FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS


#蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿https://www.p-sunset.com/


#fujifilm #fujifilmxseries #igersjp #ig_japan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科は涼しい #蓼科はたてしなと読む #蓼科 #ig_phos #pics_jp #spi_collective #spi_shadows #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb


 

 

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page