
20190410-DSCF4032
FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS
★★★
2019/04/10 WED
昨日夕方から降り始めた雪はずんずん積もって25センチほどになりましたが、午後にはみぞれに近くなってどんどん解け始めています。
明日は晴れの予報なので、短時間で蒸発して消えていく淡雪になると思います。
昨年の同時期にもこの程度の雪が降りましたが、同様に淡雪でした。
この季節の雪はすぐに消えます。
まるで幻だったかのように。
ただし、明朝、日光が照るまでは路面凍結に十分な注意が必要です。
今日の最低気温は氷点下11℃、朝には最高気温の氷点下2℃まで上がりました。
4月末には最高気温は今日より10℃以上高くなると思います。
観光スポットでは20℃近くになるところも多いです。
寒暖差が大きいので最低気温には注意が必要ですが、それが高原の気候です。
だからこそ爽やかで涼しいのだとも言えます。
GWには桜満開の蓼科高原に是非お越し下さい。
お待ちしております。

20190410-DSCF4070
FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS
★★★ 蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿: https://www.p-sunset.com/
#風景 #風景写真 #自然 #写真 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #癒し #リラックス #ig_phos #pics_jp #spi_collective #spi_shadows #東京カメラ部 #蓼科高原 #蓼科は涼しい #蓼科はたてしなと読む #蓼科 #ピラタスの丘 #ペンションサンセット #北八ヶ岳ロープウェイ #八ヶ岳 #坪庭 #登山 #北八ヶ岳 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #IGersjp #igersjp_fb
Comments